三重県津市美杉町 屋根リフォーム工事

工事情報「古くなった屋根を直したい」とのご相談をいただきました。
【施工地域】三重県津市
【築年数】40年以上
【施工箇所】母屋 トタン屋根
【使用材料】ガルバリウム鋼板
【施工方法】カバー工法
【施工期間】7日

三重県津市美杉町にてご自宅の屋根リフォームのご依頼を受けました。田舎の落ち着いた雰囲気の中にある母屋で、その屋根は年月を経て波トタンの屋根が錆びていました。トタンの損傷がそこまで傷んでないことから下地の確認を行ったところ特に耐久性に問題はないと判断しました。ですので、経済的な観点から葺き替え工事ではなく、カバー工法をご提案しました。既存の屋根を撤去せずに、その上に新しい波トタンを葺くという工法です。この方法なら、コストを抑えつつ、耐久性と見栄えを大きく改善することができます。
カバー工法には、まず、既存のトタン屋根の上に新しい下地として胴縁を既存の垂木の上から固定します。屋根の勾配が少しきついため、施工の精度を確保するが大変でした。新たな下地を取り付けた後、ガルバリウム鋼板を成型した波型トタンを葺いていきます。このガルバリウムは、耐候性と耐久性に優れており、シルバーの生地色を使用しました。ガルバリウムの波トタンでこのシルバーの生地色は屋根施工において一番リーズナブルな施工単価となっております。とくに田舎の母屋に使用されており、とても自然の風景とマッチした外観になりました。
そのままにしておくと錆びが進み屋根下地まで傷んでしまうという心配がなくなり、屋根が新しくなることで安心されていました。経済的でかつ新しい屋根になったことに大変喜んでいただけたことは、私たちにとっても大きな喜びです。このご依頼を通じて、お客様の期待にお応えするご提案の重要性を改めて感じました。

施工前/施工後

 

 

最新の施工事例

屋根修理見積もりシミュレーター

雨漏り10年保証

最近の施工事例
  1. 奈良県生駒郡平群町 屋根カバー工法

  2. 奈良県生駒市 新築住宅 次世代型ガルバリウム鋼板 板金工事 

  3. 大阪市東住吉区 窓上ひさし撤去 雨漏り修理

オススメのお役立ち情報
  1. 金属屋根の縦葺き・横葺きの違いを徹底解説

  2. 金属屋根 横暖ルーフって何?:横葺き材の人気製品

  3. 屋根を点検する方法とは?

  4. 金属屋根 スーパーガルテクトって何?:横葺き材の人気製品

  5. 屋根修理詐欺に注意!悪徳業者を見抜く5つの方法

人気のコラム記事
  1. 1

    ガルバリウム鋼板屋根(金属屋根)が雪の多い地域で選ばれる理由とは?

  2. 2

    SNSで屋根修理工事の勧誘闇バイトを募るトクリュウが急増「すぐ直さないと屋根がつぶれる」など屋根の点検商法にご注意を!

  3. 3

    「屋根下地材の重要性と基本用語を徹底解説~垂木・野地板・ルーフィングとは~」

最新コラム記事
  1. 金属屋根の縦葺き・横葺きの違いを徹底解説

  2. 金属屋根 横暖ルーフって何?:横葺き材の人気製品

  3. 屋根を点検する方法とは?

職人コラム|カテゴリー